『日本人が掌返しを始めたぞ』と中国が”自国の偉業”を盛大に自画自賛。これほど中国を褒めるのは初めて見た



2017年5月2日、環球網は、中国で急速に進むキャッシュレス化に日本人がかつてないほど驚き、称賛していると伝えた。

記事は、日本在住の中国人ネットユーザーが先日、日本の著名掲示板サイトで「すごい勢いで進む中国のキャッシュレス社会、既に想像のはるか上に到達」という中国を称賛する文章を発見、北朝鮮のミサイル発射関連ニュースよりもはるかに多くの人がコメントが寄せられていたと紹介。さらに、ツイッターでは「中国のキャッシュレス社会」が一時ハッシュタグトレンドのトップ10に入ったとした。

文章には、中国のコンビニでは現金決済が11%に過ぎない、内陸の雲南省にあるケンタッキーフライドチキンどころか、屋台や露店ですら微信(Wechat)決済が可能、寺にも電子マネー専用賽銭箱が出現し、結婚式の祝儀もキャッシュレス…といった内容が書かれていたという。

そして、日本のネットユーザーから「中国人は日本旅行に来る前に『日本は遅れているから現金を持って行くように。』と言われるのではないか。」「まるで江戸時代の人が現代の技術に驚くような感じ。」「われわれはすでに中国に先を越された。」といった感想が寄せられたことを紹介した。

記事は、これらの感想を見た中国人ネットユーザーが「彼らは中国をばかにするのをやめて、突然自己卑下するようになった。」「実のところ、日本の掲示板やツイッターを長い間見てきたが、日本人がこれほど中国を褒めるのは初めて見た。」と評したことを伝えている。

これについてネットではこのようなコメントが。

ヒント・・・成りすまし、五毛党。

偽札が多いからだろ。

↑あ~なるほど。

↑それしかないわな。
だって銀行のATMから贋札出てくるんだろ?

↑で終わってたわ。

↑ATMから普通に偽札が出てくるよ。
旅行ブログを見てると分かる。

全く羨ましいと思わない。

偽札が無くならないから苦肉の策アルネ。

大絶賛?
どこで?

↑まさに。はい、もうおわり。

↑さあ…?

↑さてねえ…?

↑いつもの朝鮮人の自画自賛かと思ったら、
厨獄だった・・・。
まあ朝鮮人よりかは、ましかな?

偽札が銀行のキャッシュディスペンサーからも出る国だからだろうが…。

あぁ、紙幣の偽造が多いから信用出来ないだけです。
クレカの方がまだ安心なだけw。

↑中国はクレカだって信用できないから、デビットカードばかりだよ。

偽札が多過ぎてキャッシュレスにせざるを得なくなっただけだろ。
何の自慢にもなってねえよ、バーカ。

金がないのに来ないで欲しい。

>中国のコンビニでは現金決済が11%に過ぎない、内陸の雲南省にあるケンタッキーフライドチキンどころか、
屋台や露店ですら微信(Wechat)決済が可能、寺にも電子マネー専用賽銭箱が出現し、結婚式の祝儀もキャッシュレス。
まさか偽金対策というわけでもないだろうけど。

↑お札、刷らなくても良いから助かるなぁ。

↑マジレスすると地下経済対策。

↑マジレスすると、共産党政府は、外貨準備高が目減りをしているために人民元が不安定なのを隠すために、人民に外国での人民元の使用を制限しているため。じきに完全固定相場制を採用するでしょうね。ということは、もうすぐ、日本企業も、支那で儲けたお金を、国外に持ち出しできなくなるかも。そもそも共産国に進出した日本企業が悪いのだけれど。

↑賽銭箱とか祝儀はさすがにどうかと思うが。

↑銀行のATMから偽札でる国やぞ。
紙幣受け取る度にチェックしてて、それでも騙されるリスクありすぎ。

中華料理なら、まあ褒めてやるよ。

現金が信用できない国だからだろ、って、けなされてると思うけど。

まあ確かに最近のバカッターじゃ、妙な中国上げが流行ってるような。

日本から持って行ったカードは空港以外では使えなかったような希ガス。
キャッシュレス化が日本は先進国では最低なので、アジアから来た観光客は驚くみたいだな。
むこうは小さな店でもカードが一般的だ。
日本はこの点は見習うべきだよ。不便だから。

↑いや、治安が悪いからだろ。現金の方がいいね。そんな必要ない。

↑確かにキャッシュレス化は進んでないと思うけど、そもそもカードシステム自体日本人に向いてないんじゃ?
カードで払いまくるといくら使ったかわからなくなりそうだし、使いすぎる気がして何だか不安になる
両方使えるようにしたらいいと思うけど、小売店では店側に導入メリットが感じられないのもわかるし。

店側から見ると、決済手数料が差し引かれるので、カードを使って欲しくないのだが。

ついにナチュラルハイの領域に入ったな。
PM2.5の影響が脳に達したらしい。

別に日本だってキャッシュレスにしようと思えばできるだろ、ただやらないだけで。
つか、現金で払わなきゃ、金銭感覚麻痺するバカ出てこないか?

ホントなら、もうアカヒと毎日がうれしそうに大報道してるよw。

そりゃ支那は外資流出で引き出し制限されてるから現金になるものを国外に持ち出したい人が多いもんね|ω・`)チラ。

偽札が多いのと、
紙幣と硬貨が病原菌だらけで不潔だからだろ。

中国は銀行からも偽札を渡されるからな。
キャッシュレスに進むのも当然だろ。

韓国より、ましに見える。
あと日本語話せる中国人が増えたんだろう。

クレカで毎年1億人くらい破産するんだろ。
しかし幹部が共産党のクレカ会社は破産しない。

これだけ普及すると電子マネー無しでは生活無理だな。
日本なんか災害起こりでもすれば紙幣だのみなんだが、
システム停止したとき中国人がどういう反応、行動起こすかみてみたい。

完全キャッシュレス社会になれば自販機強奪や現金強盗は減るから良いとは思うが、ネット上の盗難が増えそう。もうその兆候はでてる。
そもそも、前述の様な評価はどこみればあるのか?

「後発組にして半年で月100万円を達成」できるアフィリエイトノウハウはこれしかない。

朝鮮の取り扱い方に限って見習う点があることは認める。

↑中国の評価できることはその一点のみw。

↑そこは、しびれる、憧れる~。

まぁでも金とかはもう無くして電子に統一させた方がいいだろうな。
札や硬貨を作る金が無駄。脱税も出来なくなるしな。

札束数えてた女性銀行員が汚ない紙幣のお陰で、梅毒にかかるようじゃ紙幣なんて怖くて触れない。
電子マネーが普及するのには他にも理由があるんでしょ。

紙幣の信用が全くないからでしょ。
クレカ会社や電子マネー会社に決済手数料払った方が偽札掴まされるよりリスクが少なければ自然とそうなる。
自分の国の通貨には信用がないから第三者の決済期間が信用を担保してるだけでしょ。
出張で中国に行ったが信用のある通貨ならドルでも円でも喜んで受け取るぞ。

偽金対策。
そしてこいつらのカードは銀聯カードな。
クレカはほとんどの奴が通らないからチャージ式のカードな。

何かと思ったら、
むしろ遅れてる証拠として言われてる事例をだすとは。

聞いた事の無い絶賛だなw。
本当の物が何も無い国らしいわ。

ところで素朴な疑問だがチャンコロって日本人に褒められると嬉しいのか?w

↑「俺らは日本人を嫌って当然だが日本人は支那人を愛さなければいけない」って訳の分からんロジックが根底にある。
要するに差別意識だ。

ガラパゴス携帯と同じで国民性から違う方向に進化してるだけだろ。電車バスの過密スケジュールと正確性の保持、そこにスイカ1枚で全て済むシステムって他の国で実現出来るの?

貨幣のその意味は、その価値が担保されている限り、スタンドアロンで使えることなんだよね。
電子マネーとかクレカとか、システムダウンしたその瞬間から無価値となるが、そのあたりを中国に限らず、クレカ普及率高い国はどう考えているのかね。
まだ、日本は災害とかでのシステムダウンでも復旧が早いからまだ良いが、日本以外だと果たしてどうかな?

キャッシュレスになると決済ビジネスが儲かり投資が進む。
それとネット通販やネットビジネスと親和性が高いから革新的なサービスが生まれやすい。
中国のネット通販の市場規模は日本の10倍だとさ。

↑酒みたいなもんか。

↑投資が国内で行なわれるとは限らないだろ。儲かった企業は、国内のお金を国外に持ち出して、その国の民が貧乏になる。つまり先進国は貧乏になり発展途上国は豊かになる。これがグローバル化。
以前のグローバリズムの覇権国はイギリスで、それに挑戦しだした国はアメリカとドイツ。今回のグローバリズムの覇権国はアメリカで、それに挑戦しだした国は中国。で既に世界各国は行き過ぎたグローバル化を反省し、自国民を大切に扱おうとし出している。なのに、日本は週回遅れでグローバル化を推進している。でも現在のような行き過ぎてるグローバル化が是正されてくると、現金や小切手の方が求められてくるんだろうな。

10倍便利だけど、1000倍問題が生まれる、みたいな。
そもそも日本には向いてねーんだよ、セキュリティ意識皆無なんだから。

↑中国発の革新的サービスなんぞ、なんもないじゃん。

↑パクリばっか。

ATMから偽札が平気で出てくる土人国だからなあ。
でも、その内ハッキングで自分たちの口座にいくらでも入金できるようになるんだろう?
やっぱり土人じゃん。

どうせ近いうちにセキュリティの面から犯罪が起こり、大きな損害がでて「やっぱり現金の方が確実」とか言いいだすよ。

↑犯罪や問題が噴出して失敗しながら企業の新陳代謝が進むから、結果として革新的なサービスが生まれる素地が出来上がるんだよ。
ネットビジネスは規制が緩くて国営企業もいないから起業が盛んだってさ。

↑そういったリスクを承知でやっているならいいけどね。
借金して株を買って損をしたら「国が絶対に儲かると言っていたのに損をした」とか騒いで自殺したりしている国の人達だからなぁ。
「簡単に金を使えるサービスによって、貯金がなくなった。」とか騒ぎそう。まあ、それを何回も繰り返して国として成長していくんだろうけどさ。

はいはい中国はすごい。スゴイからpm2.5と黄砂対策しろよ。

↑せっかく鳩山が「綺麗にしたい」と言ってくれてたのを、「余計なお世話」と言って断ったんだし。

ああ、ATMからも偽札が吐き出されて商売にならないから直接決済できる流れが急速に進んでいるってやつね。
絶賛ねえ。

お札触って性病が伝染る国だからね。

冷笑してるだけなのに大絶賛?
爆笑問題がやってる日本をホルホルする番組みたいだな。

韓国イジメだけ絶賛してるけど。
他は所詮ドジンでしかない。

そのうちサブプライムローンみたいに低所得者が無理な買い物やって
皆トンズラとか、新たなチャイナショックの予感。

↑ないない。そこは共産主義だ。デフレにはならない。

確かにコンビニで小銭探して時間かかってるやつ、イライラするよな。
原始人かよw。

↑もうじき、コンビニなどでも、RFIDタグが主流になって、イライラする事がなくなります。

電子マネーだと、
当局も印刷代かけずに、
数字をいじるだけでお金が無限に増やせるもんね。

↑日銀のお金の発行も、そんな感じです。日銀当座預金の残高を変えるだけなので。

現金の信用度の差だな。
ATMから偽札が出てくる国はちょっと。

引用:http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50498422.html

コメント


認証コード8701

コメントは管理者の承認後に表示されます。