日本官僚の清廉さに『中国が”我が国では何年かかる?”と絶望する』喜劇が発生。賄賂を渡したりするのは不可能



中国において公務員は人気の職業である。その魅力は待遇の良さと安定ぶりであり、世渡りが上手であれば大きく出世できる可能性もある。一方、一般市民の公務員に対するイメージは決していいものではない。その理由として第一に考えられるのは、やはり汚職が後を絶たないということだろう。

中国メディア・今日頭条は10日、「日本の公務員はとても清廉である」とする記事を掲載した。記事は、仕事で日本の公務員と関わった経験をもとに、その特徴について紹介している。まず、公務員は事業などで関わりのある業者などとの癒着を防ぐために、連絡担当者が半年ごと、あるいは1年ごとといった短いスパンで交代するとした。

また、日本の公務員は完全に公私を区別しており、うまく取り入れたり、さらには賄賂を贈るなどといったことは不可能であると紹介。公務員が視察にやってきた際も、お茶はさておき、お菓子を出すだけで難色を示すことがあるとした。

そして「政界のハイレベルな場所ではいざ知らず、日本の末端公務員においてはグレーの収入はないのである」と説明している。

記事は、日本でも公務員の給料や福利厚生が非常に安定していること、そして、クリーンな行政に関する制度がしっかり整っており、賄賂を受け取った時には厳しく処罰されることを挙げたうえで、「業者は何とかして公務員との関係を接近させたい。しかし公務員たちはこれを拒む。実のところ彼らはリスクを冒したがらないのだ。ちょっとした不注意で安定した地位と給料を失ってしまうからである」と説明。

「公務員は定年退職まで安穏に過ごせば、多くの退職金を受け取れる。日本の公務員の清廉さ、平穏を旨とする人生は、日本人の価値観に合っているのである」と論じた。

習近平政権となった中国政府は、官僚の腐敗撲滅に力を注いでいる。着実に成果を生む一方で、依然として各地で汚職のニュースが後を絶たない。中国の公務員に「清廉」のイメージが定着する日は、やって来るだろうか。

サーチナ (編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1629023?page=1

「後発組にして半年で月100万円を達成」できるアフィリエイトノウハウはこれしかない。

これに対して、ネットではこのようなコメントが。

>中国の公務員に「清廉」のイメージが定着する日は、やって来るだろうか。
来ません。

金より女だわな。

公務員は役所・警察・教師・病院・博物館などどこでも公金横領しているから、賄賂くらいの些末な額では動かないぞ@福岡。

ヒント:退職金や金利優遇などハフうまの福利厚生、天下り。

↑それは彼らの言う政界のハイレベルな場所の問題で、窓口などで応対しているような末端公務員はクリーンだって話じゃないのか。
そして中国ではそういう公務員ですら賄賂を貰ってるという。

>中国の公務員に「清廉」のイメージが定着する日は、やって来るだろうか。
中国の歴史を見れば、やって来ないと断言できるw。

>>日本の公務員の清廉さ、平穏を旨とする人生。
天下りや渡りしまくってる現実みたらとても清廉には思えんが?しかも警察が一番腐敗してるって事実知ると公平な社会なんてとても言えんわ。

↑まぁ、それでも一応、
国会でも問題視されてりするし...中共では
それすらない、というか逆に
汚職問題が政敵抹殺の手段になってるw。

↑天下り=悪ではないと思うがね。

まあ、中国のそれと比べれば一番濁ってる所でも清廉潔白に見えるんだろうなw。

自動車講習の試験で賄賂を渡して現行犯で捕まった中国人いたよな。

真っ黒いところからみれば白っぽくみえるわな。

日本では、下の方は気を使ってるけど、上層部は政治家と結託して腐ってるだろ。
中国は社会が安定してない、明日どうなるか分からない身だ。
賄賂で稼いで何かあったら逃げ出せるようにするんだろ。

↑それでも日本は諸外国に比べれば大したことはない。

中共が賄賂の国ってのは当然だけど、東南アジアもまだまだ賄賂の国。フィリピンにしてもベトナム、カンボジア、どこも賄賂で決まる。だから中国外しのアジア戦略は基本的に無理なんだよね。

↑アジアにある先進国は日本だけだし、100年後も変わってなさそう。
なので、日本とアジア諸国は別物であるという事を日本人が認識すべき。

次の政権になったらキンペー一派の汚職が問題になるのだろう。

↑江沢民も胡錦涛も、さして問題視されていない。
共産党支配が終わるまで是正はされない。
しかし共産党独裁体制が壊れると分裂して内戦が絶えないようになりそうなので、今のままの方が良い。

だからと言って日本が清廉潔白なわけじゃあない。
ニュースになったあの天下りだって2日勤務で1千万の給料とかアホかと。

↑それ以上のお金を儲けさせることが出来るんだから、特に問題ないのでは。

↑そもそも官僚の給料が安すぎるってのもあると思うぞ。
2日は馬鹿げてるけど天降りはあってもいいよ。
ちゃんと仕事するならね。
全部だめだとかいい始めるからおかしい。

日本の運転免許試験場で監視官かなんかに1万円渡して
合格しようとして逮捕された中国人がいたな。

最低でも退職金と同額の賄賂は必要だよなw。
数千万円で公務員を嵌めるゲームも面白いかもしれん。

そういえば一昔前にパスポートに現金挟んで渡した白人旅行者が捕まってたな。
「アジアで賄賂の通じない国があるなんて」って言ってたなwww。

いくら清廉潔白でも、女には弱い。
風俗じゃなくて、偶然を装った出会いには特にねw。

↑だからハニートラップに引っ掛かりやすい。

まぁ、一度でも受け取ればもう逃げられないからな。わいろを渡そうとするやつは初めっからそのつもりだから、とことんくらいついてきやがる。

>公務員が視察にやってきた際も、お茶はさておき、お菓子を出すだけで難色を示すことがあるとした。
越後屋さんの、山吹色のお菓子かなw。

↑遠山の金さんなら受け取って後日お白州で投げつける。

アフリカの多くの国が中国に対して反感持ってるからな。
彼らが持ち込んだのは不正・汚職・賄賂だってね。

>実のところ彼らはリスクを冒したがらないのだ。ちょっとした不注意で安定した地位と給料を失ってしまうからである」と説明。
これが全てだと思うよ
まじめに働けば安定した給料と退職金がもらえる。
中国や韓国も見習えばいいのにね←できないことはわかって言ってる。

俺が知っている限りでは、金融庁監査、日銀監査、原子力関連の監査では、お茶すら持参してきて断る。
夜は豪華な接待なんてのはバブル以前の話だよ。
以前はそれでもお茶くらいは飲んてたらしいけど、それでもコーヒー、紅茶は駄目だったらしい。

賄賂を受け取った事実がバレれば、
せっかく獲得した公務員という安定した地位を失うからね。

日本が清廉とかとても言えないけど、中国では腐敗撲滅とかいっても
要は政敵潰しの口実だしな。

せっかく獲得した公務員の地位を失うと
パチンコ利権、天下り利権、等々、失うものが大きいからね。

なにもしない・イコール・優秀。

わいろを受け取るよりも、黙っていてもお金が流れ込んでくるような仕組みの中にいるからじゃないか。
天下りしかり。

数万円でも欲しいギャンブル借金苦公務員いるだろうけど、
退職金や高額な年金ふいにするバカは少ない。

清廉なわけじゃなくちゃんと先を見てるってこと。
一生分の給料に比べたら大した金じゃないのに。
それで人生棒に振るリスク冒すとかアホらしい。

正直、文化や歴史背景の違いとしか言い様がない。
日本で賄賂は悪。
中国では賄賂は会話だろ。
まず賄賂がないと話が始まらない。

賄賂は受け取らないかもな、発覚すれば罪になるしw。
ただ天下りは罪にはならないから喜んでするけどなw。

清廉なんてものではなくて、単に給料を安定的にもらえるだけ。

↑賄賂が5000万超えくらいじゃねーと、退職金とか辞めるまでの安定した生活考えりゃ普通に割に合わんね。

職を失うだけではなく公務員に限らず汚職は信用を失い人間の資質を疑われる。

外国企業が役所で何かを申請する場合は賄賂が必須事項。
ロスケとか土人国はみんなそうだ。

日本の末端公務員においてはグレーの収入はないのである」と説明している。
待て。それは言い過ぎだwww。

公務員は縁故多いからな。
一人ヘタ打つと家族親戚が路頭に迷う。

日本は合法的な「天下り」がありますんで。。
賄賂なんて不要です。堂々と合法的に搾取できます。

賄賂を差し出した外国人は即逮捕して強制送還して欲しい。

中国は大昔から賄賂の国だから仕方ない。

受け取ったら特亜人だし。

引用:http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50494586.html

コメント


認証コード7176

コメントは管理者の承認後に表示されます。